イクメンって言葉って好きじゃない・・・

世の中では【イクメン】って言葉がよく出ますよね・・・・

 

ウィキペディアでは・・・

イクメンは、通常は肯定的な語感で用いられることが多い。1999年に公布された男女共同参画社会基本法の基底にある男女共同参画社会の理念には、女性の社会進出を推進する一方、男性も家事を応分に負担すべきであるという原則があり、男性による子育てへの関与もしかるべき社会的責務として推奨されている。

 

私・・・・・

 

イクメンって言葉があまり好きじゃない・・・

時代背景としては仕方がないとは思うけど・・・思うけど・・・

あまり好きじゃない(笑)

 

何でって?

 

だって【イクママ】って言葉は世の中にないですよね・・・

 

うちの旦那さん、今は家事に育児に良く参加してくれているとは思う。

だから色んな人に「イクメンだね~」ってよく言われる。

 

けど、私は「いい父親だね」っと【イクメン】って言葉はあまり使わないようにしている。

 

うちも最初の娘ちゃんの時はほとんど手伝ってもらってなかった。

普通の会社員ではないから夜もいないし、朝も寝てるし、休みも土日とかじゃないからそもそも生きてる時間が違うw

 

だから一人でやってた。

俗にいう【ワンオペ】ですね

 

最初はそれでもいいや~って思ってた。

何でかというと、やってって頼んで機嫌悪くなられたりわざわざ教えなきゃいけない工数を考えると・・・・

 

「なら私がやればいいじゃん」

 

ってなってた。

 

ただ双子妊娠が分かってからはそんな事言ってられなくなった・・・・w

一人目と違ってつわりもあるし双子妊娠はハイリスク妊娠でお腹が大きくなるスピードも早い早い・・・・

 

それからは寝てない旦那さんを起こして上の子の保育園の送りをお願いしたり・・・・

双子ちゃんが産まれてかは朝の着替えと食事もお願いしたり・・・・

 

と、家事・育児に使ってもらう時間を増やしてもらった。

 

そこに至るまでのプロセスはやはりなかなか大変だったけどw

 

 

そんな話し合いの最中、ふと思ったのが何で二人の子供なのに二人の家なのに面倒見てもらったり家事を私だけはお願いしなきゃいけないんだろう。って。

 

あなたは子供達の何なんですか?

子供達の何でありたいんですか?

 

だから言ってしまったよね仕事辞めるか父親やめるかどっちかにして。

仕事を辞めるならダブルワークでもなんでもして稼いでくるから。

父親辞めるなら全て私がやるから子供の事に一切口を出さないで。

どっちも辞めたくないなら仕事を調整したり睡眠時間調整して家に時間を割いて下さい。

 

きっと旦那さんもつらかったとは思うw

 

でも父親ですから。

これあまり男性には言われないですよね。

 

女性だと母親なんだからってよく言うのに・・・

 

母親はやって当たり前だから【イクママ】って言葉が出てこないってことなのかな~何で感じです。w

 

なぜ当たり前なの?

 

男性は女性は子供をお腹で育ててきたから産んですぐに母親になれる。

父親はその感覚が中々持てないってよく聞くけど・・・・

 

ならば聞きたい。

 

部活でも仕事でも趣味でも出来ないことあれば、できるようになるまでやるだろうし時間もかけるよね?

 

男性は女性に比べて約10カ月位ロスしてるんだから産まれてからその時間を取り戻す位時間をかけて努力をしないの?って思ってしまう。w

 

と、まぁこれ位にして

同僚(同じくワーママ)が育ててるカブトムシw

カブトムシ

カブトムシ